blog

2023.06.14 | レポート

天然のエアコンで、夏を快適に!

今年は梅雨入りが驚くほど早く、すでに蒸し暑さが増してきましたね。
この季節、素足のままお部屋で過ごしていると、湿気のせいで足の裏がペタペタとして不快だなと思ったことはありませんか?
また、湿度が高いと寝苦しく、よく眠れなくて疲れが取れない…というようなこともありがちです。

そんな不快なムシムシ感を、お部屋の中に無垢材を使うことで改善することができます。

無垢材には、お部屋が乾燥している時には自分が持つ水分を吐き出し、逆に湿気の多い時には空間の水分を吸収してくれる「調湿作用」があり、お部屋の湿度を適度に保ってくれるからです。
そのため、無垢材は「天然のエアコン」と呼ばれることも。

今回は、そんな無垢材の中でも特に調湿作用が高い樹種をご紹介します!

キリ パネリング フローリング
左:キリ 無垢パネリング(フローリングとして使用)/右:キリ 無垢パネリング

箪笥の素材としても知られるキリ材。
マルホンが取り扱う樹種の中で最も柔らかいキリは、その優れた調湿作用により湿度を一定に保ってくれます。
通常はパネリング(壁・天井材)としてご用意しているキリを、フローリングとしてお使いいただくと、夏はサラサラと心地よく、冬はふんわりとあたたかみを楽しんでいただけます。
とはいえ、柔らかい素材を床に使うとキズの心配が…という方には、床ではなく壁や天井へのご使用がおすすめです。キズを気にせず、高い調湿作用を味わえます。

-キリ 無垢パネリング 製品一覧
https://www.mokuzai.com/Product/Paneling/pjid16

スギ フローリング パネリング
左:天竜スギ 無垢フローリング/右:天竜スギ 無垢パネリング

キリとともに柔らかい材として知られるスギ。
マルホンでは、日本三大人工美林のひとつである天竜で採れるスギをご用意しています。
無垢材の表面に塗料を染み込ませるタイプの浸透性塗装で仕上げたスギは、特にサラリとした足触りです。
比較的温暖な天竜で育つスギは、積雪による根曲がりが起こりにくくまっすぐ育つため、長い材を採りやすいことも魅力です。

-スギ 無垢フローリング 製品一覧
https://www.mokuzai.com/Product/Flooring/pjid28
-スギ 無垢パネリング 製品一覧
https://www.mokuzai.com/Product/Paneling/pjid28

キリ パネリング フローリング
左:尾鷲ヒノキ 無垢フローリング/右:ヒノキ 無垢フローリング

日本最古の木造建築である法隆寺にも使用されているヒノキは、優れた調湿作用のほか、抗菌作用、防虫作用も備えています。
ヒノキの爽やかな香りのもとであるフィトンチッドには、抗菌作用やダニに対する繁殖抑制効果があるため、カビやダニなどの発生が気になる湿度の高い夏でも気持ちよく過ごせますね。

-ヒノキ 無垢フローリング 製品一覧
https://www.mokuzai.com/Product/Flooring/pjid44
-尾鷲ヒノキ 無垢フローリング 製品一覧
https://www.mokuzai.com/Product/Flooring/pjid94
-ヒノキ 無垢パネリング 製品一覧
https://www.mokuzai.com/Product/Paneling/pjid44
-尾鷲ヒノキ 無垢フローリング 製品一覧
https://www.mokuzai.com/Product/Paneling/pjid94

いかがでしたでしょうか?
無垢材の魅力の一つである「優れた調湿作用」をポイントに、素材選びをしていただくのもおすすめです。
マルホンのショールームでは、実際の触り心地を確かめていただけます。
ぜひ、ご来場ください!

同じカテゴリの記事

すべてのBLOGを見る