フローリング
床暖房対応フローリング
パネリング
カウンター・テーブル
その他の内装部材・製品
選べる表面加工
選べる塗装
塗料・メンテナンス用品
住宅スタイルから探す
部屋から探す
樹種から探す
製品特徴から探す
色から探す
製品カテゴリーから探す
木材の基礎知識
性質や施工のポイントなど無垢木材の様々な基礎知識集
コラム「見る木活かす木」
専門スタッフが確かな情報をお届けする無垢木材コラム
人気の樹種
よく選ばれる樹種をピックアップして特徴や製品を紹介
世界の樹種
世界の樹種の詳しいプロフィールや科学的データを検索
メンテナンスのコト
無垢材を扱う上で知っておきたい、メンテナンスのポイントなどを掲載
メンテナンスサービス
無垢材のプロである、マルホンによるメンテナンスサービス
塗料・メンテナンス用品のご購入
マルホンのオリジナル塗料Arbor(アーバー)シリーズをお買い求めいただけます
サイト内検索
木材データ検索
株式会社マルホンでは、浜松、東京、大阪、福岡の4箇所に無垢木材のショールームを開設。いずれもフローリングやパネリングを始めとする、国内外の豊富な木材をご紹介しております。
世界中に約1300種もあると言われるアカシア。同じアカシア属でも、種類や生育地域により、木材の性質や木味は異なります。当社では、耐久性に優れた東アジア産のアカシア(Acacia confusa) を使用しています。濃く深みのある木柄と、重厚で高級感のある材質が特徴です。
リゾート気分を、自宅でも。
アカシアは、マメ科アカシア属の常緑樹の総称で、世界中に約1300種もあると言われる中から、耐久性に優れた東アジア産のアカシアを厳選しました。黒褐色の濃淡はウォールナットに似ていて、ところどころに木目を横切って現れる光沢のある縞模様が、独特のニュアンスを醸し出します。
ウォールナット
ウォールナットはクルミ科の広葉樹。滲んだ墨絵のような雰囲気があり、この独特な深みのある色合いが家具・楽器・彫刻など装飾性の高い多様な用途を生んでいます。
ブラックチェリー
アメリカンブラックチェリーは高級家具の材料として、古くからヨーロッパへ輸出されており、シェーカー家具の職人が、「ニューイングランドマホガニー」と呼んで愛用しました。
メープル
メープルは北米では、古くから家具に使用され、特に鳥目杢があるものは、バーズアイメープルと呼ばれ、珍重されてきました。
パイン材
パイン材は日本語で「松の木」。柔らかな木目と材質を持ち、加工しやすく、建材だけではなく家具などにもよく利用されます。
チーク
重厚感に満ちた表情と色合いが人気のチーク。古くから、船の甲板に使われるなど、その優れた寸法安定性と耐久性には定評があります。
ナラ・オーク
オークはブナ科コナラ属の総称。日本語では落葉樹はナラ(楢)、常緑樹はカシ(樫)と呼ばれ、昔から馴染み深い木材です。虎斑(トラフ)が出るのが特長です。
タモ・アッシュ
タモ材は、モクセイ科の広葉樹。ヤチダモやホワイトアッシュのことを指します。はっきりとした力強い木目を持ち、和・洋どちらのインテリアにも馴染みます。
バーチ材
バーチ材は主に寒冷地に育つカバノキ科の樹木です。柔らかな木目と、部分的にキラリと光る放射杢を持つのが特徴です。
アカシア
アカシアは褐色の濃淡はウォールナットに似ていて、ところどころに木目を横切って現れる光沢のある縞模様が、独特のニュアンスを醸し出します。
桜材
桜材と一口に言っても、本物の桜材から、カバ材でありながら木柄が似ているため桜と呼ばれる材もあります。 桜材は、材面が滑らかで自然な光沢と穏やかな木目が特長です。
スギ
日本人にとって古くから馴染み深いスギは、その温もりや心地良い香りなどにより、今なお根強い人気があります。空気層が厚く、保温性、断熱性に優れているスギは、人の体温を奪いません。
ヒノキ
最古の正史である『日本書紀』にもその名が登場するヒノキは、古くから最高級の建築材として知られてきました。
クリ
秋の味覚として親しまれているクリ。建材としては、縄文時代の遺跡からクリの柱が発見されているように、古くから重宝されていたようです。
クルミ
古くから、食用として親しまれてきたクルミ。その硬い殻が家庭を守ってくれるとの思いから、「家庭円満」の象徴として、お正月のおせち料理にも登場します。
マホガニー
世界三大銘木のひとつ・マホガニーは、16世紀にカリブで発見されました。以降、古くは宮殿、ホテルや豪華客船の内装、家具などとして、世界中で使用されてきました。
無垢フローリング、無垢パネリング、無垢内装材の実物は、マルホンショールームにてご覧いただけます。 踏んで・触って・寝転んで、思う存分体験してみてください。ご予約は無料です。